オリジナルぬいぐるみの作成(オーダー)しました!【ウェルカムドールにも最適!】

【ぬいぐるみをオーダーしました】

LINEスタンプ「よく使うメッセージうさぎ」の宣伝用にぬいぐるみをオーダーしました!

f:id:tohma17:20181020150029p:plain

1体だけの製作が頼めるところはなかなかなく、数十体~発注可能というところがほとんどです。

そんな中でみつけたのが「エソラワークス」さん。

esoraworks.com

子どもの落書きをぬいぐるみで再現してくれるという会社です。

メインは子どもの落書きをぬいぐるみにするというものですが、大人の依頼も問い合わせしたら行ってくれるとのこと。

基本的には1体だけのオーダーになっており、今回の依頼にピッタリ!

ただ、基本は子どもの落書きをぬいぐるみにするという事業形態なので、打ち合わせとかリテイクとかの対応は難しいとのこと。

まったくのお任せっていうのも少し不安ではありましたが、ホームページをみてみたら、落書きの再現率が非常にすばらしい!

それに今回は「よく使うメッセージうさぎ」でそんなに複雑な形ではないので大丈夫かな~と思い、思いきってオーダーしちゃいました。

 

子どもの落書きからのオーダーだと、1万円代でオーダーできるのですが、今回は大人の依頼っていうことと、宣伝で商用利用するため、著作利用料も含めて2万5000円程で作成していただけることになりました。

 できあがりは12月上旬までには、とのことです。

とっても楽しみ~~~!

 

【ウェルカムドールやプレゼントにも最適です】

エソラワークスさんのホームページをみてみると、ぬいぐるみ2体+ドレスなどの衣装だと5万円くらいで作成してくれるみたいです。

たぶん結婚式のウェルカムドール的なものかな?

お子さんが書いてくれたり、幼いころに新婦(新郎)が書いた絵があるとか、何か思い入れのある絵で世界で一つだけのウェルカムドールをつくるのも素敵ですよね!

大人の作品も問い合わせで対応してくれるので、そういった絵が無い場合でも作成可能かとは思います。

 

また、15500円でぬいぐるみオーダーができるセット(ギフトカード)が売っていて、例えば友人のお子さんなどに、ちょっと変わったプレゼントとして、とっても良さそうです!

 

ただ、著作侵害になるようなぬいぐるみは作成できないとのことで、例えばコスプレ用のアニメやゲームのぬいぐるみのオーダーなどは難しいかもしれません。

そういった物の場合は、まずお問い合わせしたほうがいいでしょう。

 

【オーダーグッズについて】

最近ではこうしたオーダー・セミオーダーグッズが手軽にできるところも多くなってきましたね。

ぬいぐるみは載っていなかったんですが、少数からグッズ製作ができる会社を紹介してくれる書籍なんかもありました。 

 

こういう本読んでるとわくわくしちゃいますね。

 

また、suzuriというオリジナルグッズが作成できるサイトがあり、画像データを登録するだけでiphoneケースやTシャツ・シールなどが作成可能です。

ネット上でデジタルな商品を作って、購入されたら実物の作品を制作し、販売してもらえるというサイトです。

もちろん自分で購入もできるので、1点だけ欲しいとかなら、手軽に自作できます。

けっこうLINEクリエイターズスタンプのクリエイターさんも作っていて、LINEスタンプで好きなキャラクターがいるなら、探してみたらあるかもしれません。

suzuri.jp

 

suzuri以外では、アップティーというサイトでもTシャツなどを作れるみたいです。

 

アップティー【Up-T】なら無料でTシャツやiphoneケースのデザインをつくって販売できる

探してみると、けっこう手軽にオーダーグッズつくれたりするんですね。

機会があったら、オーダーグッズの作成もしてみたいな~と思います!

 

 

プライバシーポリシー