手帳用のペンですが、私は書き間違いが多いので、こすって消せるボールペン(フリクション)を愛用中です。
今回は、ちょっと高価なフリクションを買っちゃいました!
フリクションのメタルグラデーション(ブルー)1500円!
何故これにしたかというと、これ↓
スマートグリップ(SMART GRIP)
このスマートグリップというペン先をカスタマイズできる商品を見つけたからなんです。
このスマートグリップはアルミ製で、フリクションはもちろん、ジェットストリーム4&1にも対応しているカスタマイズ用品です。
(フリクションは3・4、ジェットストリームは4&1の規格に対応なので、間違えないようにしてくださいね。他にもサラサクリップなど違うボールペン対応のものもあります。)
この商品が文房具店に置いてあって、すごくいい!と思ったので、後々スマートグリップに変えることを見越して、デザインがあいそうなメタルグラデーションを購入しました。
このスマートグリップ、口コミをみていると書きやすくなるし、手帳のペンホルダーにも入れやすくなると好評のようですね。
フリクションって、使っていると本体は綺麗なままなんですがグリップのシリコーン部分が変形したり、べたついたりするんですよね。
以前のフリクションもグリップ部分が変形して買い替えたんです。
なので、スマートグリップにしたら長持ちするんじゃないかなと。
何度も買い替えることを思ったら、ちょっと高価なものを愛用するのもいいかな~と思いまして。
しかし、このスマートグリップ、お値段が1350円くらいするんです…。
1500円+1350円…3000円近くするボールペンって、もし失くしたら泣いちゃうなぁ~…。
ってことで、グリップが汚くなるまでは今のまま使っておいて、買い替えたくなったらスマートグリップに買い替えようと思ってます。
しかし、このブログを書くためにamazonみてたら、フリクションのウッドシリーズが1500円くらいで売っていました…。
文房具店では3000円ちかいお値段だったので、メタルグラデーションにしたんですよね~…。
ウッドシリーズだと、グリップがウッドタイプなのでそのままで長持ちしそうだし上品ですよね。
スマートグリップとかわらない値段で買えるんならこちらを買ってもいいですね。
ただ、現時点ですが、ダークブラウン以外は少しお高めですね。
私はダークブラウンが欲しかったので1500円とかメタルグラデーションと同じ値段でショックです。
ちょっといいものを買うときは、調べてみないといけませんね…。
【フリクション3を他の色にカスタマイズ】
新しいフリクションを購入したので、今まで使っていたやつは違う色を入れてカスタマイズしました!
フリクション3や4はフリクションスリムの替え芯と互換性があるので入れ替え可能なんです。
(0.5から0.38へも変更可能です。)
コーラルピンク・スカイブルー・ブラウンにしてみました。
詰め替え芯だけ買っても良かったのですが、入れ替えてあまった芯がもったいないので、本体ごと買って余った芯をそこに入れることにしました。
入れ替えたフリクションボールスリムは家で使うようにします。
ただこのカスタマイズ、ノック部分は色が変えられないんです…。
なのでコーラルピンクは赤、スカイブルーは青、ブラウンは黒という風に、憶えやすいところに入れ替えて、憶えておくしかないんです…。
他のカスタマイズできるボールペンと互換性があればいいんですが、フリクションは太くて短めの芯で、合うものが見つかりませんでした。
しかし、この方法で6色を2本のペンにまとめられるので、とってもいい感じです。
2本だと筆箱なしでバックインバックにさしておけばいいだけ!
フリクションのカスタマイズで有名なのが1色をジェットストリームにするカスタマイズです。
フリクションとジェットストリームは互換性はないんですが、ボールペンリフィルアダプターを使えば変更可能なんです。
文房具店には他のボールペンのアダプターはあったんですが、このアダプターは人気なのかありませんでした。
値段は500円みたいなんですが、amazonでは送料込みのためか800円でした(現在の値段です)。
1色をジェットストリームにできるのは魅力的ですが、やや高くつきますね。
あと、口コミで、入れ替えるときにこのアダプターが本体に残ってしまうので、ピンセットがいると書いてました。
私は現在の色を変えたフリクション3を買い替える際に、フリクション4にしてジェットストリームを追加したいなぁ~と思っています。
ボールペンのカスタマイズ、そこそこお値段はかかってしまいますが、自分好みにできるのでおすすめです!