LINEスタンプ 「よく使うメッセージうさぎ 応援!」だいぶ前から販売中!

発売当初にブログに載せたらよかったのですが、発売当初は忙しくて、なかなか載せる暇がなく、今頃宣伝です(汗)

 

「よく使うメッセージうさぎ 応援!」販売中!

f:id:tohma17:20180715145410p:plain

このスタンプは、応援バナーキャンペーン用に作成・販売したもので、応援に関するスタンプが多めになっています。

f:id:tohma17:20180715145535p:plain

f:id:tohma17:20180715145544p:plain

f:id:tohma17:20180715145555p:plain

それと、普段よりシンプルにしたほうが使いやすいかな?と思って、少しシンプルにしてます。

シンプルにしてみて普段より売り上げが変わったかというと、「よくわからない」感じですね…。

というのも、普段は「LINE STOREのお知らせ」で売り上げがアップして、そこそこの順位に上がる感じなんですが、今回はそのお知らせが予定していたタイミングでは行われず、いつもと違う売れ方をしたんですよね~…。

 

「LINE STOREのお知らせ」とは、LINE STORE公式アカウントを友だち登録すると、自分が購入したことがあるクリエイターの新発売のスタンプをトークで通知してくるシステムのことです。

火曜日と金曜日の18時過ぎくらいにお知らせがくることが多いのですが、来ないこともあります。

また、すでに購入しているスタンプのお知らせはこない、お知らせはすべてがくるわけではないみたいです。

↓こんな感じでお知らせがきます。

f:id:tohma17:20180715151122p:plain

最近は新着がすごい速さで流れていくので、このお知らせがないとユーザーに見ていただく機会が少なく、あまり売れないという状況ですね。

私の場合は、初期からLINEスタンプを販売していて、今までの販売実績があり、多くの方にお知らせがいっているためか、お知らせ後に売り上げが上がり、それなりの売り上げをキープできていますが、今から新規参入する方は、宣伝力がないとなかなか厳しいかもしれません…。

 

また、LINE STOREの新着ページが「新着ランキングが通常設定」に変わりました。

このため、いくつか売れないと新着ランキング上位にはいかないので、新着で流されなくても通常設定(新着ランキングでみている)の人には見てもらえず、ユーザーの目にとまる機会がほぼないという感じになりました。

新規参入で宣伝力がなく、自己買いもしないという人は簡単には売れない感じになってきました。

 

私もこの現状に危機を感じて、ブログで少しでも宣伝できたら…と思って、このブログをはじめました。(宣伝遅すぎましたが…)

今からLINEスタンプの販売をはじめたいって人は、どうやって宣伝するかも考えてからチャレンジしましょう。

 

 

 

プライバシーポリシー