前回、マリメッコのリュック用にバックインバックを購入したんですが、横長のを買ってしまい、買いなおしました(笑)。
コクヨ バッグインバッグ Bizrack up A4 ネイビー カハ-BR31Bです。
カバンの中と色が違うほうが見えやすいという口コミをみたので、今回はアイスブルーを買ってみました。中の色はグレーです。
中は他の種類のほうが可愛い色なんですけどね…。
で、もともとこの種類に決めたのはむき出しじゃなくて、カバーがついてる点を気にいってです。
で、今から思うと、横長+カバーありとか、使うときは取り出すの必須=バックインバックの意味なし!
ポーチでいいじゃん…。何考えてたんだ、私…。
という反省の元、カバーはうちポケットに収納して使ってます。
じゃあコレじゃなくっても良かったんじゃあ…と一瞬思いましたが、いろいろ探して、お値段とデザインがちょうどいいし、カバンから出して単独で使うこともできるしで、満足しています。
リュックに入れた時の大きさなどは前回の横型と同じ感じです。
マリメッコのリュック(Buddy)にバックインバック① - tohma’s diary
ポケットについては…
ペン・カードケース・手帳・薄めの長財布入れてみました。
横向きよりペンホルダーが減っているのが残念。
長財布は普通の太さのも入りました!
本当は長財布入れているところは、8インチまでのタブレットがはいるとか。
手帳の横・ペンの横のポケットはどちらも携帯入りました。
カバーをつけてるほうがカバンの中がすっきり見えるんですが、カバーを内ポケットにしまっておいたほうが取り出しやすいです。
(めっちゃ当たり前…。)
カバーあり・なし、どっちもできるので、入れてるものの使用頻度によって使い分けたらいいかなと思います。
購入から1週間ほど使ってみましたが、普段は会計時に財布とポイントカードを取り出すのが楽になったな~って感じ。
あと、A4の書類が折らずに綺麗に収納できるので便利です。
お出かけして、タオルとか帽子とかをいろいろ入れているときは、ちょっとごちゃついてました。
そういう時は、バックインバックの背中側にタオルとかを入れればよかったかも!(バックインバックを仕切りにする感じ)
それか、バックインバックにカバーをすればいいかもしれません。
とにかく、1週間使ってみた感じは、満足してます。